「ラフィア」とは

マダガスカルが原産のラフィア椰子の葉の繊維を使用した素材。

時間をかけて何度も蒸す・乾かす、を繰り返し、内側の柔らかい繊維のみを使って取り出して使います。

 

【素材の特性】

他の天然素材に比べ樹脂を多く含み、肌触りが良く、しなやかさと光沢があるため美しい編み模様を出せます。

ある程度の防水性と耐久性もあり、経年変化を楽しむこともできます。

マダガスカルについて

世界で4番目の大きさを誇る島国。

動植物の約8割は独自の進化を遂げた固有種であるという、特異な生態系を持っています。

「星の王子様」に登場するバオバブの木や、神聖な生き物として崇められ伝統的に保護をされてきた各種キツネザルもマダガスカルの固有種です。

 

日本からは遠い世界のように思えるマダガスカルですが、人々の主食は米であり、性格はおとなしく内向的で手先が器用など、日本人と共通しているところも。

 

手先が器用なため高度な編み技術を持っていて、様々な天然素材を自在に扱うことができます。

伸縮性がない素材も完成形をイメージしながらプレスなしで編み上げ、帽子にも型はありません。

力強さと技術、センスを持った熟練の職人ならではの技です。

村の女性たちはこのような編み物でも生活を補っており、重要な収入源ともなっています。

 

 

「ei」でご紹介している商品は全てオリジナルで、小さなパーツに職人技を凝縮したアクセサリーです。

大量生産品では味わえないデザインをお楽しみください。